PONみなさんこんにちは、PONです。
大阪杯2024予想記事を投稿していきます。サララボ卒業記事となるので全力で予想しました!サララボ卒業
この大阪杯の記事をもって私PONはサララボを卒業します。
1年ちょっとという短い間でしたがお世話になりました。
サララボで書いた記事ですと、現在
フィリーズレビュー
○コラソンビート 1番人気2着
穴セシリエプラージュ 12番人気3着
スプリングS
◎アレグロブリランテ 9番人気2着
○ルカランフィースト 4番人気3着
☆シックスペンス 1番人気1着
高松宮記念
◎ビクターザウィナー 5番人気3着
▲マッドクール 6番人気1着
☆ナムラクレア 2番人気2着
と、3週連続的中しております。
4週連続的中でサララボ有終の美を飾りたいと思います。
サララボでは沢山のことを経験できました。
予想記事のお礼や、一口馬主検討会、競馬場でのお声かけなど、
本当に嬉しいことが沢山ありました。
ありがとうございました。
競馬予想
それではラストの記事の予想に参りましょう!
◎ 9 ステラヴェローチェ
前走大阪城Sではアタマ差ながらトップハンデで復活の勝利。実に2年半振りの勝利となった。
元々は皐月賞とダービーで連続3着に輝いている馬であり、この世代でトップクラスだった馬。前走は勝ったとはいえリステッド競走、本当に完全復活しているのであればここでも通用して良いはず。
ベストはこの辺の距離だと思うが、若駒時代ではあるもののマイル戦にも対応できており、ある一定のスピードも持っている馬。スピードも求められるこの舞台はかなり合ってそう。
ただ、重馬場の鬼であることから週末が晴れ予報である点は割引が必要か。
○ 7 ハーパー
前走有馬記念では終始外外を回されたこともあり、0.7秒差の9着に敗れる。
牝馬クラシックを4着→2着→3着で皆勤。リバティアイランドには1度も勝つことができなかったものの、それ以外の同世代の牝馬の中ではトップクラスであることがわかる。
ただ、古馬牡馬の一線級相手に通用するかと言われると疑問。エリザベス女王杯では通用したものの、あれは牝馬限定戦であったし、またメンバーレベルもかなり低かった。そして展開などを味方につけての3着と、古馬牡馬相手に通用する材料としては弱過ぎる。
とはいえ、その先行力と大崩れしない堅実さはかなりの武器。有馬記念では壁に跳ね返されたが、今回の大阪杯はそれに比べるとメンバーレベルが一段落ちる。大箱コース向きのような気もするが、内回りでも好走実績があり、また調教も絶好。勝てるとは言わないものの2,3着ならばなかなかの有力候補になると考えており、人気がないようならばかなり面白い存在なのでは。
▲ 3 タスティエーラ
前走有馬記念では直線で不利を受けたのもあり0.6秒差の6着。外枠と、直線での不利に泣いた印象。
牡馬クラシックを2着→1着→2着と全連対で皆勤。この世代においては間違いなく最上位クラスの能力を有している。しかし、4歳牡馬は古馬との闘いにおいて苦戦が続いており、倒した相手にはそこまで強い馬がいなかった可能性が高い。
とにかく器用な馬で位置をとりにいける馬である一方、キレのある末脚はそこまでないというのがこの馬の特徴。そういう意味では阪神内回りという舞台はかなり得意なのでは。
ただし、臨戦過程が不安。ドバイからの招待があったのにも関わらず敢えて大阪杯に出走してきた意図が気になる。更には堀厩舎らしくこれまでずっと外国人騎手を乗せ続けていたのに、鞍上は松山弘平J。そしてこの馬は叩き良化型。今回の勝負度合いに疑問が残る。
正直大崩れはなさそうだが、アタマ確定かと言われるとそんなことはないと考えている。
穴 5 スタニングローズ
前走は昨年のヴィクトリアマイルで、出遅れて0.8秒差の12着に敗れる。適性とも違うし、また出遅れから後方になってしまったので参考外のレースで良いと思う。
一昨年の秋華賞馬。この時の舞台は今回と同舞台の阪神内回りの芝2000m。この舞台でGⅠを勝っている馬は、今回のメンバー中スタニングローズのみ。またこの時はナミュールやスターズオンアースを倒しており、メンバーレベルは高い。ただしこの時のスターズオンアースは骨折からのぶっつけ+スタート不利があったので、完勝したとは言い難いだろう。
正直全盛期ならここでも通用してもおかしくないと思う。しかし、ほぼ1年の長期休養明けという点が何よりの不安材料。こればっかりはやってみないとわからないが、復帰予定が何度もずれ込んでいた経緯を踏まえると、100%の出来ではないのでは。
ただ、先述の通りデキがある一定のレベルにあれば勝負になるはずなので、その可能性はそこまで高くはないとは思うものの、人気しないのであれば面白いかも。
穴 6 ジオグリフ
前走中山記念では3着。しかし馬場が向いた上、上位3頭は内前を器用に立ち回った3頭。恵まれた上での3着であることは間違いないものの、長らく低迷が続いていた馬が、恵まれたとはいえ3着といえ結果を残したことは間違い無くプラス。
ただ、コメントで「今は1800mすらギリギリである」と話している点は引っかかる。確かに中山記念も最後は少し脚が鈍っている。
ただ阪神内回りならば2000mもこなせそう。かなり器用に立ち回る必要があるものの、この馬はコーナーで加速できることが最大の武器。今ジオグリフが日本のGⅠで最もチャンスがあるレースはこの大阪杯だと思う。
ただ、おそらく良馬場になりそうな点は不安材料。パワーに富んだ馬なので、ひと雨ふた雨あった方が良いタイプであるはず。
穴 12 キラーアビリティ
前走ネオムターフCではサー・アレックス・ファーガソン元マンチェスター・ユナイテッド監督が共同保有するスピリットダンサーに次ぐ2着。健闘したが及ばなかった。しかし、欧州の強豪ルクセンブルクには先着を果たした。
2走前の中日新聞杯ではトップハンデの59kgを背負い0.2秒差の4着。馬券内に入ることはできなかったものの、少しずつ復調気配にあることは確かだろう。
サウジ遠征明けで状態はやや心配であるものの、追い切りを見る限りだとそこまで問題としなそう。大阪杯は昨年敗れてはいるものの、当時はあまり状態が良くなかったこともあり仕方ない面もある。この舞台は大の苦手というわけではなさそうで、内枠を引きすんなりと先行できれば面白いと思う。ただし、最近は解消されつつあるが出遅れ癖のある馬なので軸にするのは若干怖い。
印一覧
印まとめ
◎ 9 ステラヴェローチェ
○ 7 ハーパー
▲ 3 タスティエーラ
穴 5 スタニングローズ
穴 6 ジオグリフ
穴 12 キラーアビリティ
予想のコンセプト
“徹底的に前を狙っていく“
①前に拘る理由
まず、阪神内回り芝2000mというコース形態が前残りが多く、大阪杯というレース自体も前残りが多発するレースである。
ただ、自分は必要以上に徹底的に前に拘っていきたい。
その理由は、
1.明確な逃げ馬が不在であり、1000m通過1分を超えるようなスローペースが濃厚
2.ミッキーゴージャスが最内枠に閉じ込められたことにより、愛知杯のようなまくりは無さそう
これらのことから、決め打ちレベルで例年以上に徹底的に前に拘っていくことを決めた。
②印の理由
◎ステラヴェローチェはマイルでも前に行ける馬であり、また陣営が「逃げても良い」とコメントしていること、更には一度屈腱炎を経験しているので、なりふり構ってられない立場。
これらを総合すると、ハナはステラヴェローチェと予想する。
その次にはハーパー、リカンカブール、タスティエーラのような順か。タスティエーラは確かに器用な馬だが、テンはそこまで速くない。とはいえ、松山弘平騎手の先行意識は物凄いものがあるので、この辺には付けられるはず。
故に、外枠に入ったリカンカブール以外には上位3つの印を打った。
1000m通過1分1秒を超えた時は魚群が流れる。
穴としては、状態がまともなら余裕で勝負になるはずの内枠の先行馬スタニングローズ、これも内枠の先行馬で馬場が傷めば熱いジオグリフ、外枠の差し馬だが出遅れなければ前付けも可能で、前走のパフォーマンスを考えると明らかに人気がないキラーアビリティの3頭で勝負する。
PON馬券塾 PON
Youtuber
競馬予想系YouTube「PON HORSE CLUB」を運営。
江分輪太の弟子。馬券は穴から。
極度の現地観戦主義者で、1年間で競馬場に72回行ったことも。
ヤクルトスワローズ・川崎フロンターレ・大相撲・お笑い芸人・酒を愛する男。
一口馬主はキャロット・シルクに入会中。代表馬はシルブロン・アンクロワなど
No responses yet