【出資馬応援】惜敗にピリオドなるか?シルクHC・ベストミーエヴァーが1勝Cに挑んだ結果?

ジェイ
ジェイ

どうも、ジェイです。今回はシルクHCの出資馬ベストミーエヴァー
について記事にしていきます。
サムネ画像はだいゆい氏撮影です、素敵なお写真をいつもありがとうございます。

ベストミーエヴァーとは?

ベストミーエヴァーとは、シルクHCで出資しているノーネイネヴァー産駒の牝馬です。

動画で推奨していたことと人気があまりない馬だったこともあってか、お仲間さんにも出資馬が多い馬で、毎回楽しく皆でワイワイしながら観戦しています。

本馬はスイートピーS(L)では3着に入りブラックタイプ入り。半弟リラエンブレムはシンザン記念勝利で重賞馬となりさらに下の半弟エムズビギンはセレクトセール6億円越えと母の繁殖能力はピカイチで、繁殖に上がった後の活躍も期待しつつ…ではありますが一口出資馬なので現役時代も頑張ってもらわないといけません。

しかし、スイートピーS以降、自己条件の1勝Cに戻ったのですが2着や3着と4戦連続で惜敗続き…。

今回がリステッドレース以降、5度目の1勝C挑戦となりました。

ここまで戦って来た相手はOPクラスの馬や重賞級の馬たちばかりで巡り合わせが悪かった感や、ちょっと…という騎乗があったりとヤキモキする日々が続いており、そろそろ流石に決めてほしいと願っていたところです。

レース結果は?

ベストミーエヴァーはルメール騎手を迎えて1番人気でレースを迎えました。

東京競馬場の芝1800m。スタートで出遅れてしまうこともある本馬ですが、今回はいいスタートから好位を追走します。

逃げ馬のペースがかなり速く、ハイペースだったので前目につけていて大丈夫かな?と心配しましたがここは、ルメール騎手の手腕を信じます。

ベストミーエヴァーはいい手応えで道中回って来て、最後の直線では早めに抜け出すと、若干遊んでしまったのか詰め寄られるシーンもありましたが、着差以上に危なげなく1着でゴールイン。

久しぶりの勝利を手にしました。

勝った時には、素直に嬉しいというよりは「やっと勝てたか…」という感情が強かったです。ここからケチャドバ理論じゃないですが、一気に連勝街道へと入っていってほしいなと思います。

今後について

勝ち時計は1:44.1と全体的に時計が出ている日ではありましたがそれにしても非常に優秀な走破時計でした。これは3勝C〜オープンに匹敵する時計で、昇級初戦から十分通用する可能性があると思います。

本馬はものすごくキレる脚があるというわけではないので、スローからのよーいドン勝負よりは今回のようなハイペースでタフな競馬になった方がいいのかもしれません。

元々欧州血統の馬ですから、貯めて貯めてズドンというタイプではないのかもしれませんね。

いずれにしても、ここから連勝してクラスを上げていき、いずれ牝馬重賞路線へと進んでくれたらと願っています。6歳3月のタイムリミットもそろそろ見えて来たので、なるべくロスなくクラスを上げていってほしいところですね…。

また国枝厩舎は定年になるので来年は転厩予定、どの厩舎になるかも気になるところです。

いずれにしても、さらなる活躍を期待しています!これからも頑張れベストミーエヴァー!


ジェイ

現役地方&海外馬主・競馬ライター

運営チャンネル累計登録者数1万人超えの一口馬主YouTuber。豪州競馬会員制コミュニティJJ Racing Club 共同代表。一口馬主は、キャロット・シルク・ノルマン・ロード・DMMバヌーシーの5クラブに入会。神奈川県馬主協会会員。オーストラリアは中條調教師のJAPANOZと川上代表のRSSで複数馬を共有中。代表馬はトゥルーフェアリー、リッチシャンパン、ロードヴァレンチ、レクスノヴァス等。

—最近の私–

SONY ワイヤレススピーカー

Bluetoothでスマホと接続可能なスピーカー。重低音がとても強調されるので洋楽やアップテンポな曲が好きな私のお気に入り。防水機能つきなのでお風呂に持ち込んで音楽を聴きながら本を読むのが毎日の楽しみ。


~大人気競馬グッズのご紹介~

あの名馬たちがBIGぬいぐるみになって登場!愛車に乗せたり、部屋に飾ったり、使い方たくさん!最近はUFOキャッチャーの景品として販売されたりお金がかかるけど、直接買ったほうが安くて確実かも?!

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最新の投稿