【オーストラリア馬主】4連勝なるか?リッチシャンパン&復活なるか?サザンクレセントのレース結果回顧

ジェイ
ジェイ
どうも、ジェイです。
今回はRSSで共有しているリッチシャンパンとRSSとチームジェイでコラボ落札したサザンクレセントのレース結果について報告する記事を書いていきます、よろしくお願いします。

リッチシャンパン

リッチシャンパンはカントリー、アデレードメトロ、ムーニーバレーメトロとここまで目下3連勝中。

4連勝を目指して前回よりはハイレベルなレーティングのアデレードメトロのベンチマークレース(条件戦)に再挑戦しました。

コース形態は前々回勝利したのと同じ舞台。また内枠有利なコースということで内枠を引いたのもプラスになりそうでした。

レースでは今回は番手ではなく逃げる形になり、いい手応えで直線を迎えます。

このまま押し切れるか…?と期待していたのですが最後は目標にされてしまい勝ち馬に差し切られてしまい、2着でフィニッシュとなりました。

残念ながら4連勝とはなりませんでしたがこのクラスでも十分勝負になりそうな気配で、今後も楽しませてくれそうですね。

リッチシャンパンは本当にタフな馬で、今後も続戦の予定とのこと。日本の中央競馬ではここまで続けて使うケースはほとんどないと思いますので、この辺りは運用の国の違いを感じるところです。

日本の地方競馬に似ている使い方かもしれませんね。

サザンクレセント

コラボ落札馬サザンクレセントはデビュー戦こそ勝利。その後放牧を挟んで再度入厩しレースに向かっているのですが、出遅れ癖がついてしまったのか毎回出遅れるようになってしまい、またレース中も気難しいところを見せたりと若さが目立つ結果になってしまっています。

前走カントリーの条件戦レースでは出遅れながら僅差の4着に入っており力を見せてくれましたが、相変わらず出遅れてしまいその部分は改善していませんでした。

今回は初めてのマイルレースで水曜メトロのサンダウン競馬場でのレースへ臨みました。

結果はもちろんですが、少しでもゲートやレースを覚えてもらえたらと思ったところです。また初のマイルレースになったので、それによる前進にも期待していました。

結果的に、勝利したデビュー戦ぶりにちゃんとスタートを出られ、道中途中までは手応えも悪くなさそうでしたが「ちょっと外回されてるなあ」という感じ。

直線を向く際にも外を回っていて、それでも勝ち切るほどの能力はなかったのか、それにしても最後は失速してしまい、最下位でのフィニッシュとなりました。

ちょっと、想像以上に情けない結果というか、スタートに問題がなかった割にだらしない結果だったなと残念な気持ちになりましたし、コラボ落札から共有してくれているメンバーの皆さんにも申し訳ないなと思ったレースでした。

しかし、デビュー戦や前前走以外のレースでも光るものは感じますし、能力自体は水準以上のものがあると思っています。

一度サザンクレセントはリフレッシュを挟み、立て直すことになりました。牝馬ですしメンタル面が難しい1頭ではありますが、なんとか次の入厩でカントリーでもいいのでもう一度勝利するところが見たいですね。

思い返せば初勝利した時の馬場は悪かったので、道悪の方が良いのかもしれません。次の入厩の際にはオーストラリアの雨季に被ってくると思うので緩い馬場で前進してくれたらいいなと思います。

今回のレース後ジョッキーも馬場が硬すぎたと言ってましたしね。


ジェイ

現役地方&海外馬主・競馬ライター

登録者5000人超え&累計再生250万回超えの一口馬主YouTuber。豪州競馬会員制コミュニティJJ Racing Club 共同代表。社会人1年目から一口馬主を始め、キャロット・シルク・ノルマン・ロード・DMMバヌーシーの5クラブに入会。地方個人共有とRSS や中條厩舎の豪州共有に加え北米MRHでマイクロシェアを行う。血統スタッツや馬体・歩様を重視していて代表馬はトゥルーフェアリー、ロードヴァレンチ、ミスティックロア等。

—最近の私–

SONY ワイヤレススピーカー

Bluetoothでスマホと接続可能なスピーカー。重低音がとても強調されるので洋楽やアップテンポな曲が好きな私のお気に入り。防水機能つきなのでお風呂に持ち込んで音楽を聴きながら本を読むのが毎日の楽しみ。


~大人気競馬グッズのご紹介~

あの名馬たちがBIGぬいぐるみになって登場!愛車に乗せたり、部屋に飾ったり、使い方たくさん!最近はUFOキャッチャーの景品として販売されたりお金がかかるけど、直接買ったほうが安くて確実かも?!

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最新の投稿