【BCクラシック2023】海外馬主がガチ予想!日本馬の勝算と注目海外馬は?

ジェイ
ジェイ
どうも、ジェイです。
今回はオーストラリアで馬主をしていてアメリカでも一口馬主をしている知識や経験を活かしてブリーダーズカップクラシック2023予想記事を掲載していきます、よろしくお願いします。

レース概要

持ち回りで開催されているアメリカのブリーダーズカップ。

今年は2023年11月4日〜5日の2日間、サンタアニタパーク競馬場で開催される。

日本時間11月5日の早朝に行われる2日目の日程は下記の通り、時間は日本時間。

発走レース名コース出走条件
4:50BCフィリー&メアスプリント
メイケイエール出走
G1ダ1400m3歳上牝
8:25BCターフスプリント
ジャスパークローネ出走
G1芝1000m3歳上
BCダートマイルG1ダ1600m3歳上
4:10BCフィリー&メアターフ
ウインマリリン出走
G1芝2000m3歳上牝
BCスプリントG1ダ1200m3歳上
5:30BCマイル
ソングラインウインカーネリアン出走
G1芝1600m3歳上
BCディスタフG1ダ1800m3歳上牝
6:50BCターフ
シャフリヤール出走
G1芝2400m3歳上
7:40BCクラシック
ウシュバテソーロデルマソトガケ出走
G1ダ2000m3歳上
※情報は執筆時点 参考:netkeiba

日本国内で馬券発売が行われるのは

・BCフィリー&メアターフ

・BCマイル

・BCターフ

・BCクラシック

の4レース。

グリーンチャンネルでの無料放送が11月5日午前3時30分から9時00分までの間に実施される予定。

過去傾向 

ブリーダーズカップは持ち回り開催で競馬場が異なるため、直近数年の結果を見比べてもあまり意味はない。

そのため、直近のサンタアニタパーク競馬場でブリーダーズカップが開催された年を抽出し、どのようなレースでどのような馬が活躍していたかをみていく。

2019年 

1着 ヴィーノロッソ
2着 マッキンジー
3着 ハイヤーパワー
4着 エレイト
5着 マスウィザード

→4番手あたりにつけたヴィーノロッソが勝利。馬券内の3頭は道中全て5番手以内の好位追走していた馬で、前にいた馬がそのまま来るアメリカ競馬のお決まり的パターンのレース。

ヴィーノロッソは後続をしっかり離して完勝というレースだった。

良馬場開催だったが泥質でキックバックがきついため、後ろの方の馬はドロドロ。前に行ける馬を狙いたくなる1戦

2016年 

1着 アロゲート
2着 カリフォルニアクローム
3着 キーンアイス
4着 ホッパーチュニティ
5着 メラトニン

→出資馬ミスティックロアの父アロゲートがカリフォルニアクロームとの一騎打ちを制したレース。

カリフォルニアクロームが逃げ、アロゲートはスタート直後は中団あたりだったが、道中徐々に進出していき、4角では2番手で一騎打ち体制に。向こう正面では単独3番手にポジションを上げていて、長く速い脚を使うことが求められているようなレースだったと思う。

スローからの決め手勝負よりこのレースも長く良い脚を使える馬が強く前目の馬が強いアメリカレースだったと言えるだろう。
余談だが、2頭の直線の攻防が白熱していて大好きなレースの1つ。

2014年

1着 バイエルン
2着 トーストオブニューヨーク
3着 カリフォルニアクローム
4着 シェアドビリーフ
5着 トーナリスト

→掲示板内を3歳馬が独占したレース。馬券内は道中の4番手以内の馬で決まっており、このレースも前にいった馬がそのまま勝利しているレース。末脚系の馬にはかなり厳しいと思われる。




予想の方向性 

サンタアニタパーク競馬場で開催されたブリーダーズカップクラシックのレース結果を見ていると、とにかく道中前のポジションを確保できてロンスパ性能が高い馬が合っているように思われる。

また、アメリカの西海岸のダートは泥質なので、日本で言うと芝とダートの間くらいの感覚だと言われていて、矢作調教師曰く「芝でも走れるようなダート馬を連れて行った方が走る」とのこと。日本馬の場合、ゴリゴリのダート馬より芝でも通用しそうな軽さやスピードを持っている馬を重視したい。

また、アメリカは去年BCクラシックをぶっちぎりで勝利したフライトラインがそのまま引退を表明するなど、有力馬は3〜4歳ですぐに種牡馬入りしてしまう。

5歳馬までは掲示板内に来ているがサンタアニタパーク開催に限らず3~4歳馬が優勢なレースで本命は3歳馬の馬となることも多いため、6歳以上の馬は割引で問題ないだろう。

注目馬一覧 

◎ホワイトアバリオ 

本命はオッズ妙味的な部分も考慮しホワイトアバリオから考えたい。

ケンタッキーダービー挑戦以降調子を崩していたが、今年3月の条件戦から立て直せており状態は上がっていると思われる。

ローテ的にも無理のないゆとりのあるローテでここに向かってきていて、4歳ということで好走傾向にも当てはまる。

また脚質的にも前目につけて先行して勝つことができる馬で、今回求められる先行力もクリア。さらに評価すべきは前走ホイットニーS。

G1で常に安定して好走しているゼンダン相手に、1.0秒差をつけて2番手から抜け出し圧勝。

このパフォーマンスができれば今回も完勝する可能性は十分あるのではないかと思います。

途中で3歳後半シーズンは崩れましたが、フロリダダービー馬は伊達じゃないところをここで見せて欲しいです。

距離延長になりますが、いつも脚が止まっているというよりは脚を余しているような馬なので問題なく対応できるのではないかと思います。

⚪︎ウシュバテソーロ

日本馬人気のオッズも加味し2番手評価にしておきましたが、現地オッズで購入可能な方は◎に繰り上げて単複勝負しても面白いと思うくらい、今年はチャンスがあると思います。

相手関係的にもフライトラインなどの強豪馬は相次いで引退していてそもそも今年のメンバーは小粒だと言われていますし、3歳最有力だと思われていた馬も回避ということになれば俄然この馬の勝てる可能性というのは高まってくるのではないかと思います。

データ的には6歳馬は好走していませんし、後ろから行くタイプの馬なのでこのレースに脚質は適していないと思いますが、同様の傾向のドバイワールドカップで同じことを考えていたら鮮やかに勝ち切られたので、今回のレースも傾向クラッシュを期待したいと思います。

ドバイのメイダン競馬場で好走歴があるというのは非常に頼もしく、アメリカの泥質のダートとドバイのメイダン競馬場は構成が近く、馬場が似ています。

これはドバイがアメリカ馬を招聘するために寄せて作っているからです。(元々AWだったがアメリカ馬が離れてしまって作り直したという歴史があります)

そのため、アメリカは初挑戦になりますがドバイWCで結果を出せたのであれば馬場的には力を出せると思いますし、先述した芝でも走れそうな軽さ、スピードというのは父オルフェーヴルから貰えているのではないかと思います。

血統的にもこの舞台は面白いと思いますし、現地のオッズで買えるならこの馬の単勝を買って素直に応援でいいレースではないかと思います。

日本馬悲願の初制覇に期待がかかります。

▲アレイビアンナイト  

成績が良い3歳世代の本命馬としてはこの馬しかないでしょう。

本当はもう1頭アルカンジェロという馬が出る予定でこの馬を本命としようと思っていたのですが取り消しとなってしまいました。

この馬は基本的に逃げ馬で、ハナを主張することができるダッシュ力が魅力です。

逃げ馬の馬券内率が非常に高いレースですし、ここは過度に逆らう必要はないかなと思います。

2走前のハルケスSで負けたゴーロケットライドに前走のパシフィッククラシックではクビ差ではありますが勝利していて、この馬との差はほとんどないと思われます。

パシフィッククラシックは古馬混合レースで、そこを3歳馬がワンツーで抑えているわけですから、この3歳世代が低レベルということもないのではないでしょうか。

斤量が今回は前走より重くなる中ではありますが、他馬よりは軽い斤量を活かして逃げることができれば馬券内に残る可能性は十分高いと思います。

上位2頭との差はほとんどないと思います。




△ゼンダン 

4番手評価には、メンバーレベルの高いG1レースで馬券内を守り続ける安定感を誇るゼンダンを取り上げます。

この馬は日本オッズでは5〜6番人気になるのではないかと思っていて、実力の割にはオッズ妙味がありそうな気がしています。

去年のリッチストライクが勝利してひっくりかえったケンタッキーダービーでライブ配信をしながら見ていたのを記憶していますが、3角あたりからロングスパートでグイグイとポジションを上げ、4角では5番手以内に入り最後は3着に残しました。

大荒れのレースではありましたが、あのレースでもしっかりと能力の高さを見せていますし、このレースで求められるようなロングスパート能力の高さというのは示していたのではないかと思います。

単勝勝負というよりは2−3着狙いで買ってみたり、この馬と有力馬の2頭軸で少額で遊んでみるのも面白いと思いますよ。

☆デルマソトガケ

ウシュバテソーロと同じロジックで、中東で好走した経験があるデルマソトガケはアメリカでも活躍できる理論で5番手評価としました。

アメリカ遠征を経験済みで破れはしたもののケンタッキーダービーで6着に入ったのは大変立派だったと思います。

戦績的にはウシュバテソーロに劣るものの、1度目のアメリカ遠征の経験などを活かしてコンディションを整えて出走できる可能性はあると思いますし、マインドユアビスケッツに母父ネオユニヴァースと軽さのある、場合によっては芝でも行けそうな血統はアメリカの泥質のダートでは上手くハマるのではないかと思います。

同時視聴配信告知

11月5日午前3時ごろからブリーダーズカップ2023同時視聴LIVE配信を行う予定です、ぜひ一緒に日本馬の勇姿を見守りましょう!


ジェイ

現役地方&海外馬主・競馬ライター

登録者4000人超え&累計再生200万回超えの元一口馬主YouTuber。社会人1年目から一口馬主を始め、キャロット・シルク・ノルマン・ロード・DMMバヌーシーの5クラブに入会。地方個人共有とRSS や中條厩舎の豪州共有に加え北米MRHでマイクロシェアを行う。血統の配合相性を重視していて代表馬はロードヴァレンチ、リレーションハート等。

—最近の私–

ルンバi3

最近買ってよかったものNo.1はルンバ。外出前にボタンを押すだけで部屋を掃除してくれるので我が家の掃除時間と手間の大幅削減に大活躍。


~大人気競馬グッズのご紹介~

あの名馬たちがBIGぬいぐるみになって登場!愛車に乗せたり、部屋に飾ったり、使い方たくさん!最近はUFOキャッチャーの景品として販売されたりお金がかかるけど、直接買ったほうが安くて確実かも?!

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最新の投稿