今回はシルクHC2024年募集で応募した馬について記事にしていきます、よろしくお願いします。
抽優馬
シャトーブランシュの23
候補としてはウィクトーリアの23、ミスセレンディピティの23、ルーレナンの23など複数いたが、今年のテーマは重賞制覇なので、この中で重賞に最も近い馬はどの馬か?という観点でシャトーブランシュの23を選択。
トモの容量が気がかりではあったがツアー情報によると、同時期のイクイノックスよりも幅があって今の時点ではしっかりしているという話もあり、イクイノックスの成長曲線を考えればここからさらに一回り成長してくれることを期待してここにBetした。
また、中間発表では人気となっているが高額馬でもあるので、最後に少し失速するのではないか?という見立てもある。
ウィクトーリアやルーレナンは相当な抽選倍率であり、それに比べると多少なりとも倍率はシャトーブランシュの23の方が低そうなのでこちらを選択した。
また、ウィクトーリアはきょうだい馬を見ていると走ることへの前向きさ(気性面)での懸念、ルーレナンは馬体は素晴らしいもののボトムラインの活力において不安があり、お値段以上の活躍をする可能性は高いが重賞に手が届くか?という観点のみで見た際にシャトーブランシュの23に軍配が上がった。
確かにキタサンブラック産駒牝馬は牡馬に比べるとスタッツは低いが、この母系パワーでそこはカバー可能と考えたし、動きは良い。
木村調教師が2回見に来たという力の入り方も良く、回収率を度外視すれば非常に面白い1頭だと思う。
G3を1つ勝つくらいでは回収できない非常に高い回収ハードルではあるが、今年の一口馬主は全クラブにおいてコスパ度外視でとにかくデカいところを狙える馬を取りに行く作戦なので、これでよい。
一般馬
プラウドスペルの23
一般枠で一番欲しいのはこの馬。
ドレフォン産駒6000万は普通に考えたらかなり割高であるが、皆がそう考えて一般でもチャンスがありそうなのでBetする。
遅生まれながらサイズがしっかりしていて出走時は500㎏ほどになりそうなことに加え、母系活力が素晴らしいのでダート重賞一発狙えそうな予感がある。
歩様も良いし、回収率さえ目をつぶればかなり面白い1頭。
個人的にこういったダート中距離馬は得意としているゾーンでもあるのでここはしっかり、少なくともオープンにはいっていただきたいところ。
母産駒の牝馬はなかなか苦戦している者の、母産駒牡馬はすべて中央複数勝利で4勝以上している馬が3頭も出ており、馬体がしっかりしており、歩様もいい本馬にオープン以上を求めるのも全く無理な注文ではないと考える。
煮詰まったときにワンチャンこの馬に抽優を使うということも一瞬考えたほど。
ジャムアンドマムの23
一般枠で2番目に欲しいのはこの馬。
一般でもわずかにチャンスがありそう。
サイズがそこまで大きくないのは気がかりだが、その割に大きく見せる馬で、トモの容量がしっかりあるのがとても良い。
また、歩様の推進力が素晴らしいので、海外血統系の馬でいうとルーレナンほどではないが次にどの馬がいいか?と言われたら僕はこの馬だと思う。
本当はルーレナンが欲しかったが、人気過ぎてちょっと厳しい。
ツアー情報によると配合はレイクヴィラFが考えたらしく、父父シユーニのスピード能力に期待する。
ジェイウォークの23
完全に視聴者さんたちの圧とノリに乗せられて申し込んだ1頭。
バッタさんの票読みだと40%くらい一般でも当選確率がありそうで、今回実は最も当たりそうなゾーンの1頭。
横からの動きはなかなかいいし、サイズもしっかりあるのでいいと思うが、前脚が結構公式歩様では気になった。
左前に違和感があり脚元に来なければいいが…。
ツアー参加者がこぞっていい馬だというし牧場も自信を持っている1頭だそうなので、ここは皆の目を信じることにする。
動画と実馬でかなり印象が違う馬がいることは自分も競りで何度も体験しているので。
あと、決め手はやっぱり名前。”ジェイ”ウォークなので(笑)
案外狙いすました1頭より、こういう馬が一番活躍したりするのも一口馬主あるあるで、ここで申し込まないと何となくこの馬が活躍し、あの時言ったのに~となりそうなので、ここはBet。
母系活力は素晴らしく、血統スタッツ的に考えればこの馬が重賞馬になっても全く不思議ではない。
1口14万か、、、ノリで行くには高い馬だが、何となく弾けるのはこの馬な予感がする、第六感というやつ。
この馬を入れるので元々入れようと思っていたタイタンクイーンの23を申し込み馬から外した。これでタイタンクイーンの23が激走したら、、、まぁそれも一口馬主か(フラグ)
ユキチャンの23
一般で1%位チャンスがあるかないかという馬だが、1%でも確率があればと思い枠も余っていたのでBetしてみた。
たぶん死票になると思うが、今のところルヴァンスレーヴ産駒が低調なのでそれで最後嫌われれば…と淡い期待を寄せる。
動きは去年のドレフォン産駒より硬いが、アマンテビアンコも同じように動きは硬かったので、このくらいでもダートなら問題ない。
ダート牝馬の中央馬は上級グレードどこに行くか?というところはあるが、なんとか地方交流重賞、例えば関東オークスとか出てくれないかな?という期待。
総評
今年はいいなという馬とおっと…という馬の差がかなりはっきりしている印象があり、上位勢はかなりいい馬が多いなと思った。
全体勝ち上がり率は2歳世代に比べると高くならないかもしれないが何頭か大物(重賞馬級)が出てくるのではないかと予感させる。
今回はいいと思った馬の中から、一般でチャンスがありそうな馬のみ申し込んだため(ユキチャンは可能性ないかもだが)去年より申し込み頭数は少なめ。
記事や動画で紹介した馬でも今回ピックしていない馬もいるし、ジェイウォークのように急遽カットインしてきた馬もいる。
ただ、万が一ユキチャン以外全頭当たると50万円の出費とかなり痛いので、そうなるとキャロットは最優先のみの1頭特攻や×取りに動くということになる可能性もある。
どの馬もコツコツコスパ枠ではなく一発HRを狙いに行くチョイスで、去年までの馬選びとはかなり方針を変えている。
これが上手くいくのか、、、、正解は2年後に。(長い)
告知
ジェイが馬の見方を勉強する過程で、大変お世話になったオーストラリアのNSW州の中條大輝調教師と、馬の見方についてや競馬について勉強していく会員制コミュニティ「JJ Racing Club」をDMMオンラインサロンさんにて運営中です。
今年1月にはサロンメンバーの皆様と共にセリに参加し、モアナというニックネームの素晴らしいタガロア産駒の牝馬を落札できました。
※オーストラリアでは日本のような馬主資格がなくとも正式な馬主になれますので、日本で馬主資格を持っていない方も共有馬主になっていただくことができます。
サロンでは中條調教師や獣医師のOz氏、サララボライターでもあるエムイシ氏のディープなコラムを毎週配信している他、オーストラリアンで開催されるセリに上場される注目馬ついても配信中です。
さらに、毎月中條調教師やジェイとサロンの皆様との相互交流会をオンラインで行っています。
直接調教師に質問をぶつけられる他、レース回顧で調教師やジョッキーの心理について勉強するなど大変会員の皆様の満足度が高く評判が良い交流会となっています。
オーストラリア競馬をベースに学んでいきますが日本の競馬にも活かせる部分はあると思います。
実際、サロンメンバーの方にはオーストラリア馬主ではない方もいらっしゃいますのでお気軽にご参加ください。
No responses yet