【募集馬検討】No.6 ウッドシップの24 ~ノルマンディーOC2025年1次募集全頭分析~ byジェイ

ジェイ
ジェイ

どうも、ジェイです。
今回は私も会員のノルマンディーオーナーズクラブ2025年1次募集の全頭分析記事を書かせていただきます。
見解は全て私見であり、結果を保証するものではありません。出資は自己責任でお願いいたします。
ジェイの主な共有馬はトゥルーフェアリー(G1ATCオークス・G1ヴァイナリースタッドS出走)リッチシャンパン(マートアカップ勝利)ドーンエクスプレス(川崎2勝)リレーションハート(門別・大井各1勝)ハッピーゲート(大井2勝)出資馬は、ロードヴァレンチ(オープン)ミスティックロア(オープン)マックアルイーン(3勝C)ベストミーエヴァー(スイートピーS3着)レクスノヴァス(3勝C)などです。3歳世代と4歳世代共に出資馬勝ち上がり率は70%越えをキープしています。

血統

ゴールドシップ
(クロフネ) 牡 3/20 栗

ゴールドシップ産駒の牡馬勝ち上がり率は37%です。

フィリーサイアーのイメージがありましたが、意外と今は牡馬の方が勝ち上がり率は高いですね、ただ重賞馬出現率は牝馬の方が高いので、大物を狙うならやはり牝馬を狙った方がいいのではないかと思います。

母父クロフネとの配合では35%が勝ち上がっています、母父フレンチデピュティ系では42%が勝ち上がりとやや高い数値です。

ただ、母ウッドシップは中央4勝馬とノルマンとしては最高クラスの母ですし、何より母産駒はこれまで全てゴールドシップをつけられていて、6頭中4頭が勝ち上がり、3頭が中央複数勝利と非常に高い成績を収めています。

また、ゴールドシップ産駒は砂適性が低いですが、この母産駒は唯一と言っていいほどダートでの活躍馬を出していて、本馬もダートになる可能性があると思って馬を見るのが良いかなと思います。



馬体歩様

161.0 178.0 21.5 460

背の高さと胸の深さがあり、腹もぼってりとして見える割には馬体重がないんだなと驚きました。480は超えているのかなと実馬を見た時に思ったのですが意外と軽いんですね。

ただ、これだけの尺があれば馬体重はこれからついてくるような気がします。

歩様を見ると筋肉質でクロフネが出ているのかな?というか、ゴルシ産駒らしくはない馬だなと思いました。

きょうだい馬がダートで活躍していることも納得できる、ダート1800mっぽい雰囲気の馬だなと思います。

横から歩きを見た時は連動性がよく見えましたし、背中も使いながら歩けていて見学ツアーの時から良い印象を持っていました。公式動画を見てもその印象は変わらず、カタログには芝と書かれていましたが僕はダート中距離馬かなと思いましたし、自分の中で最も得意なジャンルでピンと来た馬なので、これは走って欲しいなと思います。

トモの筋力がありそうに見えますし、パワーがありそうなんですよね。後ろ足もしっかり伸び切って可動域の広さや飛節の伸びの良さを感じさせますし、これは良い馬だなと私は思います。

飛節の安定感はまずまずありますし、やや右後ろがうちに入って見えますがこのくらいはスルーして良いかなと思います。

前脚はやや外向していますが、これもこの程度ならOKでしょう。内向ほど外向は厳しく見なくて良いいと思いますので、問題ないと考えます。

大物かまでは分かりませんが、堅実に勝ち上がって1800万円の募集額分くらいは十分楽しませてくれる1頭になるのではないかと思います。

出資申し込みをしようと思っている1頭です。


ジェイ

現役地方&海外馬主・競馬ライター

登録者5000人超え&累計再生250万回超えの一口馬主YouTuber。豪州競馬会員制コミュニティJJ Racing Club 共同代表。社会人1年目から一口馬主を始め、キャロット・シルク・ノルマン・ロード・DMMバヌーシーの5クラブに入会。地方個人共有とRSS や中條厩舎の豪州共有に加え北米MRHでマイクロシェアを行う。血統スタッツや馬体・歩様を重視していて代表馬はトゥルーフェアリー、ロードヴァレンチ、ミスティックロア等。

—最近の私–

SONY ワイヤレススピーカー

Bluetoothでスマホと接続可能なスピーカー。重低音がとても強調されるので洋楽やアップテンポな曲が好きな私のお気に入り。防水機能つきなのでお風呂に持ち込んで音楽を聴きながら本を読むのが毎日の楽しみ。


~大人気競馬グッズのご紹介~

あの名馬たちがBIGぬいぐるみになって登場!愛車に乗せたり、部屋に飾ったり、使い方たくさん!最近はUFOキャッチャーの景品として販売されたりお金がかかるけど、直接買ったほうが安くて確実かも?!

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最新の投稿