【オークス2024予想】サララボライター4人が1万円馬券対決!!4人の本命馬と買い目は??

ジェイ
ジェイ
どうも、ジェイです。
サララボライター陣による予想記事のダイジェスト+1万円分の買い目を一覧にして公開します。
今回は4月〜6月の回収率を争っています、是非皆様の馬券検討や競馬予想にお役立てください!

ルール説明

サララボメンバーの単複貴公子発案の新企画。

軍資金1万円で爆勝ちを目指す馬券勝負企画です。

サララボライター陣によるダイジェスト予想に加え、1万円分の買い目を毎週公開。

毎週1レースを指定し、一定期間を通して回収率を競って行きます。

4〜6月期間に区切り、回収率トップを目指します。

1〜3月シーズンは卒業されたPONさんが1位でした。

今後毎週1万円分の買い目を公開しますが、あくまで企画用の買い目です。

直前でオッズが動くこともありますし、実際に全員が毎週公開した買い目通りに購入するとは限りませんのでご了承ください。

netkeibaの俺プロのような感覚で楽しんでいただければと思います。

ジェイ 91%

◎12 チェルヴィニア

○13 スウィープフィート

▲7 ステレンボッシュ

△14 ライトバック

△10 アドマイヤベル

☆5 コガネノソラ

前走は直線不利があり度外視できるチェルヴィニアが狙い目だと思って予想したが、同じように考える競馬ファンが多いようで、想定より人気を被っている。
そうなれば、対抗スウィープフィートが美味しい。マイラーだと分析している方もいらっしゃるだろうが、本馬はスタートが悪くポジションが後ろになってしまう馬なので忙しいマイルよりゆったり流れるオークスの方が向くのではないかと考えている。
ステレンボッシュは鞍上変更が気になるが、能力は高く血統的に距離延長は問題なさそう、ライトバックは桜花賞でいいパフォーマンスを見せたが気性が難しい馬で2400m折り合えるかが課題。
アドマイヤベルとコガネノソラはベストミーエヴァーと接戦を演じた馬だけに思い入れがある。ここで通用すれば個人的にも嬉しい。

買い目

単勝 ◎ 1600円
   ○ 1500円

馬連BOX ◎○▲ 3点各1000円 3000円

3連複F ◎-○▲-1,2,5,7,10,13,14,15 13点 各300円 3900円

しゅきお 35%

今回は時間が無かったので
簡潔に😭

◎2クイーンズウォーク
調教師、騎手共に桜花賞よりオークス向きとコメントしているし、桜花賞を叩いて状態は万全の状態。

◎5 コガネノソラ
父ゴールドシップに母父ロージズインメイと
ユーバーレーベンを輩出した黄金ニックス。
東京で長くいい末脚を出せるし、2400の東京は向く。

ちょっと今回難しいので
穴目で2頭本命でお願いします。

買い目
単勝
2 2000円
5 2500円

馬連
2.5=1.2.7.10.14.17
11点 各500円

合計10000円

エムイシ13%

牝馬にとって2400mは、牝馬限定戦では古馬競争を含めても最長。
いわゆる特殊条件戦に当たります。
そのため、過去の優勝馬もずば抜けて強い馬か、日本競馬とは少しズレた血統の馬が多いですね。
具体的に言えば、欧州指向の高い非サンデー系。

  • リバティアイランド・・・父母非サンデー系、母オーストラリア系
  • スターズオンアース・・・父母非サンデー系、牝系にモンズーンなど重い欧州血統
  • ユーバーレーベン・・・父ゴルシ、母父ロージズインメイ
  • デアリングタクト・・・父母非サンデー系
  • ソウルスターリング・・・父サドラーズウェルズ系、牝系にモンズーン

この要因は、2400mという全馬未知の距離であるため、最後に残るのは欧州的な底力を如何に出せるかにあると思います。

◎7ステレンボッシュ
父も母も非サンデー系かつ欧州指向が強い。牝祖もウインドインハーヘアで欧州型。

桜花賞の際には「桜花賞を勝つようなら三冠が見える」と書いたようにもともとオークス向きと思っており、ここは本命にせざるを得ない。

ただ、最大の問題は鞍上。
桜花賞はモレイラマジックを炸裂させており、適正距離を無視した抜群の乗り方でした。
しかし今回は乗り変わりでテン乗り………
川田騎手のように内2を3番手や、ルメール騎手のようにいつでも抜け出せる位置につけられるかが問題です。
今回は本命にしますが、実に本命にしたくない絶妙なライン上です。

○5コガネノソラ
オークス恒例ゴルシ産駒。
ゴルシ×母父ロージズインメイの金薔薇配合はユーバーレーベンと同じ。
叔母はオークス2着のウインマリリンで、血統的な裏付けは出走馬中トップですね。

デビュー2戦は取りこぼしましたが、乗り変わった3戦目から3連勝で名乗りを上げました。

3戦全てで異なる勝ち方をしており、逃げ、先行、差しどれでも対応できるのが強みですね。
特に前走スイートピーSは加速ラップで上がり最速は距離延長ドンと来いの非常に強い勝ち方でした。

血統的には機動力が高い馬なので、スローからの瞬発力勝負でも面白い。未知の長距離で、他の馬がバテた所を馬場の真ん中から突き抜ける妄想をしています。

▲10アドマイヤベル
リヴァーマンクロスにナンバー、カラムーンなど牝系は非常に欧州色が強く、まさに中距離帯で折り合って差し切る血統。
桜花賞組とは順位付けが済んでいると考えたため、ステレンボッシュが100%の力を出せれば別ルートから来た2400向きの馬を上げていきたい。

△12チェルヴィニア

母チェッキーノはオークス2着。
そこに、欧州的スタミナを持つハービンジャーが配合。
桜花賞は度外視できる内容であり、距離は伸びたほうがいい馬なので重くみたい。

△13スウィープフィート
馬体は非常にまとまっており、フォトパドックを見ると桜花賞より完成度は上がってきている印象。
スワーヴリチャードの好走パターンに合致した血統構成になっており、1600より中距離帯を溜めて弾けさせるのが良さそう。

☆14ライトバック

血統構成はジャスティンミラノに酷似している、いかにも東京で強そうな血統構成。
ダルシャーン・サドラーズウェルズが底支えする牝系に、ロモンドのキレを持ったデインヒルの母父は東京2400mにピッタリ。


☆17タガノエルピーダ

母はヌレイエフクロスにトニービンと東京直線で弾ける欧州血統をしっかりと入れた構成。
牡馬に混ざった朝日杯FSでの3着、前走の忘れな草賞での勝ち方は実力を証明しており、距離も伸ばして面白そう。

抑2クイーンズウォーク
抑15サフィラ

買い目

単勝
○5 1点 200円

馬連ボックス
◎7○5▲10△12△13
10点 200円 2000円

3連単フォーメーション
◎7→○5▲10△12△13↔2,5,10,12,13,14,15,17
56点 100円 5600円

3連複フォーメーション
◎7ー○5▲10△12△13ー2,5,10,12,13,14,15,17
22点 100円 2200円

貴公子 11%

◎ミアネーロ
調教抜群!
2週連続津村騎手!あると思います!

単勝 10000円

~大人気競馬グッズのご紹介~

あの名馬たちがBIGぬいぐるみになって登場!愛車に乗せたり、部屋に飾ったり、使い方たくさん!最近はUFOキャッチャーの景品として販売されたりお金がかかるけど、直接買ったほうが安くて確実かも?!

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です