↓第一弾の記事はこちら↓ 生産牧場主に聞く!2023年要注目の種牡馬は?? ガチで種付けしたい種牡馬は? ジェイ:前回に引き続き、ホースガーデンしらおいのゆーすけさんにお越しいただき、注目種牡馬について伺っていきます。前 […]
一口馬主は儲からない? はい、いきなり夢のない話から行きましょう。 ズバリ、一口馬主はほとんど儲かりません。 そもそも馬主は9割が赤字という格言があります。 一口馬主でも、これは当てはまるのか?Twitterでアンケート […]
1位 ランキング記事 一言コメント 人気を博したノルマンディー2022募集馬検討記事の中でも、YouTubeなどの動画視聴回数等のオープンデータから人気度ランキングを予想しようという記事が堂々の1位だった。 ここ数年のノ […]
プロヴィデンシアとは? プロヴィデンシアとは、筆者が出資していたノルマンディーOCの3歳牝馬。 エピファネイア産駒で、一口8.8万円とノルマンディーの中では高額馬の部類でした。 当時の1次募集馬の中では最もプッシュされて […]
ソワドリヨンとは? 筆者の出資馬ソワドリヨンはハーツクライ産駒の2歳牝馬です。 兄妹馬には、京成杯オータムHを制覇したグランシルク(父ステイゴールド)や中央で4勝したクードラパン(父ダイワメジャー)がいます。 母高齢では […]
ようやくデビューレース アズライトムーンについてご存じないよ!という方は まずはこちらの記事をご覧いただければと思います。 さて、サトノダイヤモンド産駒で去年のシルク抽優馬だった アズライトムーン(=アズールムーンの20 […]
マリンノートとは? マリンノートは筆者が去年(2021年)キャロットクラブに入会チャレンジのために最優先で申し込み、当選した馬です。 この馬を最優先で申し込んだ理由としては… ・地方馬で総額1600万円、1口16万円(1 […]
デビュー時期は重要!? 一口馬主にとってデビュー時期は非常に重要ですよね。 これは勝ち上がりを考えるだけでなく… ・早い時期から愛馬の活躍を見られる ・クラシック戦線への希望を持てる などさまざまな理由がありますよね。 […]
なぜ新たな馬を? これまで、RSSさんで新種牡馬グラント産駒のホーリーシールの20と、中條厩舎のリアルスティール産駒のシダーレーンの20の2頭を共有していました。 しかし、RSSさんのホーリーシールの20は放牧地で他馬に […]
どうも、ジェイです。 今回は筆者も入会しているノルマンディーオーナーズクラブの2歳馬が執筆時点で未だにどの馬も勝ち上がっていないという由々しき事態です。 先日の1歳馬募集の盛況ぶりとは、少しギャップのある事実ですね。 非 […]