【募集馬検討】チャームドヴェールの23~DMMバヌーシー2024年2期募集~ byジェイ&エムイシ

ジェイ
ジェイ
どうも、ジェイです。
私も会員のDMMバヌーシー2024年2期募集全頭分析を行っていきます。
見解は全てジェイの私見であり、結果を保証するものではありません。出資は自己責任でお願いいたします。
ジェイの主な共有馬はトゥルーフェアリー(G1オーストラリアンオークス・G1ヴァイナリースタッドS出走)ドーンエクスプレス(川崎2勝)リレーションハート(門別・大井各1勝)出資馬は、ロードヴァレンチ(オープン)ミスティックロア(オープン)マックアルイーン(オープン)ベストミーエヴァー(スイートピーS3着)などです。
現3歳世代出資馬の勝ち上がり率は67%、地方・海外共有の3歳世代も合わせると78%が勝ち上がっています。

チャームドヴェールの23

血統(ジェイ)

ルーラーシップ産駒の牡馬勝ち上がり率は46%と非常に優秀です。

牡馬の重賞馬出現率は2.8%と平均より高めですし、大物への期待感もある種牡馬ですよね。

母父ネオユニヴァースとの配合では34%とルーラーシップ産駒の平均よりも低調です。

母系に目をうつすと3代母ウインドインハーヘアとボトムラインは豪華です。

母は中央1勝馬ですが、産駒は中央で勝ち上がれている馬はおらず、やや母系の活力は疑問です。

3代母や2代母が豪華だとそれに引っ張られますが、母産駒の枝からここまで活躍馬というか勝ち上がり馬すら出ていないと、この母の繁殖能力には疑問が残ります。

よほど馬の出来が良くないとこのタイプの母系の馬は手を出しにくいところです。

種付けの傾向を見ても、芝系をつけたり、ダートをつけたりと迷走しているというか、この繁殖に何が合うのか牧場側もわからないでいるように感じる履歴ですね。

ヘニーヒューズやニューイヤーズデイをつけていたり、モーリス、エピファネイアをつけていたりとしていますからね。

血統(エムイシ)

画像

ルーラーシップは日本で1番高次元でハイペリオンを詰め合わせた馬。
とにかく耐久力があり、スタミナに富んでいる。

配合面でも、その強いハイペリオンを阻害せず昇華させるために母父には欧州型サンデー系が好相性であった。
その代表格がディープインパクトなので、「ルーパクト」はわかりやすい例である。

本馬の母父は欧州型サンデーのネオユニヴァース。
同じ欧州型でもディープインパクトとは趣が異なり、かなりスタミナに寄った血統構成で、代表産駒のヴィクトワールピサがドバイワールドカップで勝ったのも頷ける。

それに加え母母がウインドインハーヘアなので、ディープ的なキレ要素もスマートに補充。

間に挟まったサンダーガルチは強すぎる欧州要素を中和してくれる。

もう一声入れるとしたらリヴァーマン辺りのキレ要素を足したかったが、悪くない。

血統の方向性
馬場:芝。中距離ダートの可能性も
距離:中距離以上
成熟:やや時間が掛かりそう
馬体:フレームが大きく、いかにも中長距離を走りそうな体型。ルーラー的なトモの弱さは感じるものの、ツアー動画を見ると歩けており、成長を見越せばむしろ良さそう。ただ前脚に弓っぽさを感じるため、そこだけ気になる。
あとは母の産駒が全く走っておらず、本馬の素質を見極める必要はある。もしその辺りがクリーンになれば、出資しても良いかもとおもっている。

カレーの方向性

ルーラーシップは超良血を詰め合わせた、超高級店の超熟成カレー。
最高級の食材を全て溶けるまで煮込んだもの。
全てが調和しており、全てが高い次元でまとまっている。

その一方で、全てが溶け込みすぎてパンチが足りないのも事実。
そこで日本でベーシックになり過ぎて気が付かないサンデーサイレンスという最高のスパイスを加えることで味にまとまりをつけたい。

本馬はスパイスの方向性がやや同じなものの、足りないピースを補う役割は果たしてくれていそう。

また異分子たるサンダーガルチも、溶け込み過ぎた肉に変わって歯ごたえのある肉を演出してくれている。

バランス自体はいいので、あとはシェフの腕(母の繁殖能力)だけである。
さあ、美味しく作ってください。

(パンチがないのは今日の記事だな…)




歩様(ジェイ)

サイズは中型でいい感じです。

胸の深さもありますし、体高も高い方ではありませんが、低くもなく標準的です。

立ち姿を見るともう少しトモにボリュームがあるといい気がするのですが。

もう少し馬体に幅が欲しいところです。

横からの表を見ると、推進力は感じますし、柔らかさも感じます。

前脚の捌きも柔らかく感じますね。可動域がしっかりあります。

首と背中の連動性は抜群とは言えないような気がするものの、柔らかさがあり、2期募集の中ではいい方なのではないでしょうか?

返しも速いですし、トモの緩さは感じますが、見どころはありますね。

トモがもう少ししっかりしている馬の方が僕は個人的に好みではありますが、ゆるい馬が好きな方はこういう馬がタイプだという方もいらっしゃるかもしれません。

前脚は縦から歩いている時に頭をブンブンしていて、綺麗に歩いていないので良くわかりませんね…。

飛節安定感は普通くらいでしょうか、特別ゆるくはないですが、安定感があるというほどでもない感じです。

総評(ジェイ)

うーん難しいですね。

横からの歩様を見ると勝ち上がりへの可能性は感じます。

ただ、自信を持ってこれはいいですよ!と言えるかというと…という感じですし、母産駒がここまで走っていないことを考えるとおすすめはしにくいですね。

どうしてもこういうタイプの馬が欲しい、ルーラーシップ産駒が欲しいというところがなければ、無理に狙う必要もないのかな?と思います。

動きの感じを見ると芝馬かなあと思います。

告知

ジェイがこのように馬の見方を勉強する過程で、大変お世話になったオーストラリアのNSW州の中條大輝調教師と、馬の見方についてや 競馬について勉強していく会員制コミュニティ「JJ Racing Club」をDMMオンラインサロンさんにて運営中です。

今年1月にはサロンメンバーの皆様と共にセリに参加し、モアナというニックネームの素晴らしいタガロア産駒の牝馬をわずか350万円ほどで落札できました。

オーストラリアでは日本のような馬主資格がなくとも正式な馬主になれますので、日本で馬主資格を持っていない方も共有馬主になっていただくことができます。

モアナは1/40口が約11万円、月の維持費は放牧中が月4000円程度。

入厩中が月1.2万円程度となっています。

サロンでは中條調教師や獣医師のOz氏、サララボライターでもあるエムイシ氏のディープなコラムを毎週配信している他、オーストラリアンで開催されるセリに上場される注目馬ついても配信中です。

さらに、毎月中條調教師やジェイとサロンの皆様との相互交流会をオンラインで行っています。

直接調教師に質問をぶつけられる他、レース回顧で調教師やジョッキーの心理について勉強するなど大変会員の皆様の満足度が高く評判が良い交流会となっています。

オーストラリア 競馬をベースに学んでいきますが日本の 競馬にも活かせる部分はあると思います、ぜひお気軽にご参加ください。

~大人気競馬グッズのご紹介~

あの名馬たちがBIGぬいぐるみになって登場!愛車に乗せたり、部屋に飾ったり、使い方たくさん!最近はUFOキャッチャーの景品として販売されたりお金がかかるけど、直接買ったほうが安くて確実かも?!

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です