【クラブ徹底解説】ロードホースクラブ編

ジェイ
ジェイ
どうも、ジェイです。
一口馬主クラブ、選ぶ時にどのクラブに入るかはかなり大きな決断だと思います。
その時に少しでも判断の一助になればと、各クラブについての解説と会員さんの声をご紹介する記事を投稿していきます。
今回はロードホースクラブの解説記事です。
なるべく多くのクラブについて書いていきたいと思っています。
アクセス数・SNSでの反響が大きければ執筆ペースが上がりますので、ぜひ皆様よろしくお願いいたします。

基本情報

・月会費 2750円

・保険料 3.2%

・営業者報酬 3%(優勝時4%)

・優勝商品売却代金分配 無

・装蹄補助費分配 無

・牝馬買取 10%(6歳3月末)

・口数 500口

・勝ち上がり率 42.3%(近5年)

解説

ケイアイファームを母体とする日高の牧場系クラブです。

募集馬はケイアイファーム生産馬を中心に、例年数頭がサマーセールや庭先取引などからラインナップされます。

募集頭数はおおむね毎年30頭ほど、入会金は11,000円となっていますが、秋の募集開始からその年の年末までに入会すると入会金無料となるキャンペーンが例年実施されています。

ギリギリまで様子見をして入会する手もありますが、入会金を考えると初年度は年末まで(無料キャンペーン中)に入会するのがいいのではないかと思います。

代表馬は現在種牡馬として活躍しているロードカナロアです。

過去にはレディパステルやロードクエスト、ロードヴァンドールなどが所属していました。

現役馬ではロードアクアやロードレガリス、ロードマックスなどが活躍しています。

現5歳世代(18産)は勝ち上がり率50%と大変優秀で、非社台系の牧場系クラブでは勝ち上がり率が最も優秀なクラブだと思います。

ケイアイファームが海外から購入してきた良血の繁殖牝馬の産駒や、目利きのクラブバイヤーが選んだセリ馬に出資できるのはこのクラブの魅力でしょう。

勝ち上がり率の割に抽選はきつくなく、入厩直前まで様子見できる馬も一定数いるクラブで、ノーザン系とはかなり状況が違います。

現4歳世代(19産)からケイアイファームの坂路が屋根付きに改修され、乗り込み量が豊富に確保できるような設備が整いました。

5歳世代(18産)は坂路工事のため坂路乗り込み量が少なかった世代なのですがなぜか、勝ち上がり率は優秀。

逆に導入初年度となる4歳世代は勝ち上がり率39.4%と近年ではやや低調な世代でした。

大種牡馬ロードカナロアを輩出したため、募集馬もロードカナロア産駒の数が非常に多くなっているところも、このクラブの顕著な特徴です。

また、SNSではロードダートホースクラブと揶揄されるなど、ダート馬の活躍に定評があります。

筆者の出資馬ロードヴァレンチ(OP)もダート中距離で活躍しています。

一方、ケイアイファーム生産のロードカナロア産駒で最も活躍したのは、執筆時点でダノンスマッシュです。

1歳時にその能力を見抜くのは至難といえるでしょうが、一部会員からはケイアイファームの良績を挙げる馬の多くがダノックス所有になっていることを快く思わない声も漏れ聞こえます。




こんな人におすすめ

会費を少しでも削りたい、ある程度自分で選んだ馬に出資をしたい人にオススメのクラブだと思います。

①    会費

クラブサービスはかなり少なめな印象ですが、その代わりに会費が安いです。

会報誌を廃止し会費を2750円(税込み)に値下げしたようですね。

他の一般的な400~500口クラブは3300円(税込み)のところが多く、リーズナブルです。

しかし、ノーザン系クラブで慣れている方だと、ロードの防犯カメラで撮影したような定点坂路動画は少し驚くかもしれません。

動画、写真更新頻度もノーザン系クラブと比べるとかなり少ないので、クラブサービスを求める人というより少しでも会費を安くしたいという人に最適かもしれません。

②    自分で選んだ馬に出資したい

ロードは勝ち上がり率や重賞に出走する馬の出現率の割には、抽選が厳しくないクラブだと思います。

ノーザン系クラブの多くは厳しい抽選でほしいと思った馬に出資できない状況が続いていますが、ロードの場合は1部の人気馬を除けばそのほとんどに出資が可能です。

抽選対象馬であっても比較的倍率は厳しくないため、希望が叶う可能性は高いと思います。

また、前述したようにダート馬の成績が良く、ダート馬に出資したい人にとってもいいクラブだと思います。

クラブの募集馬コメントにも書かれていますが、ロードのサマーセール組は安価でも走る馬が多いので、ここからダートで走れそうな馬を選んで楽しむのもアリなのかなと思います。

ただ、ロードは地方馬主資格を取得していないため、ノルマンディーのように地方に活躍の場を探すことはできない点は要注意です。

会員の声

いいところ

・日高の牧場系クラブでは最上位の成績

・会費が安い

・高額馬が少なく手が出しやすい

・ロードカナロア産駒に比較的安価に出資できる

・ダート馬が強い

・玄人会員が多い

・出資馬がケイアイファームで繁殖入りしたら子供に出資できることも



注意点

・クラブサービス(写真・動画)が少ない

・ダノックスにいい馬が流れてしまう?

・地方馬主資格がないため地方ファンド継続ができない

・重賞馬が2020年ロードブレス以降出ていない


ジェイ

現役地方&海外馬主・競馬ライター

登録者4500人超え&累計再生250万回超えの一口馬主YouTuber。豪州競馬会員制コミュニティJJ Racing Club 共同代表。社会人1年目から一口馬主を始め、キャロット・シルク・ノルマン・ロード・DMMバヌーシーの5クラブに入会。地方個人共有とRSS や中條厩舎の豪州共有に加え北米MRHでマイクロシェアを行う。血統スタッツや馬体・歩様を重視していて代表馬はトゥルーフェアリー、ロードヴァレンチ、ミスティックロア等。

—最近の私–

SONY ワイヤレススピーカー

Bluetoothでスマホと接続可能なスピーカー。重低音がとても強調されるので洋楽やアップテンポな曲が好きな私のお気に入り。防水機能つきなのでお風呂に持ち込んで音楽を聴きながら本を読むのが毎日の楽しみ。


~大人気競馬グッズのご紹介~

あの名馬たちがBIGぬいぐるみになって登場!愛車に乗せたり、部屋に飾ったり、使い方たくさん!最近はUFOキャッチャーの景品として販売されたりお金がかかるけど、直接買ったほうが安くて確実かも?!

One response

  1. […] どうも、ジェイです。 一口馬主クラブ、選ぶ時にどのクラブに入るかはかなり大きな決断だと思います。 その時に少しでも判断の一助になればと、各クラブについての解説と会員さんの声をご紹介する記事を投稿していきます。 今回は東京サラブレッドクラブ(東サラ)の解説記事です。 なるべく多くのクラブについて書いていきたいと思っています。 アクセス数・SNSでの反響が大きければ執筆ペースが上がりますので、ぜひ皆様よろしくお願いいたします。 【クラブ徹底解説】ロードホースクラブ編 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です