【クラブ徹底解説】ノルマンディーオーナーズクラブ編

ジェイ
ジェイ
どうも、ジェイです。
一口馬主クラブ、選ぶ時にどのクラブに入るかはかなり大きな決断だと思います。
その時に少しでも判断の一助になればと、各クラブについての解説と会員さんの声をご紹介する記事を投稿していきます。
今回はノルマンディーオーナーズクラブの解説記事です。
なるべく多くのクラブについて書いていきたいと思っています。
アクセス数・SNSでの反響が大きければ執筆ペースが上がりますので、ぜひ皆様よろしくお願いいたします。

基本情報

・会費 1100円

・保険料 3.2%

・営業者報酬 5%(クラブ法人3%愛馬会法人2%)

・優勝商品売却代金分配 有

・装蹄補助費分配 有

・牝馬買取  10%(6歳3月末)

・口数 400口(地方100口)

・勝ち上がり率 30.7%(近5年)



解説

岡田牧雄さんが代表を務めるノルマンディーファーム(オカダスタッド)を母体とする牧場系クラブです。

代表馬には3冠牝馬デアリングタクトを筆頭に、マリアズハート、バンクオブクラウズなどがいます。

過去の活躍馬には、アナザートゥルースやビスカリア、ディバインコードなども名を連ねます。

牧場系のクラブではありますが、サマーセールなどのセリ出身馬の募集馬も数多く募集されているところも特徴です。

例年2次募集や3次募集など通年で募集馬をラインナップに追加するところも特徴で、年によっては同期の馬がデビューし始めているような2歳の夏頃に募集が行われることもあります。

デアリングタクトの出現で一気に人気クラブとなり、それ以降抽選が厳しくなってしまったクラブです。

勝ち上がり率は全クラブの中でも決して高い方ではなく、全体平均とほぼ同じ3割前後です。

筆者の元出資馬たちの中にも、2桁着順ばかりで引退していった馬も多く、馬を見る目が求められるクラブだと思います。夏前の時期に募集を行うこともあります。

基本的に募集時期が早いほど抽選が熾烈で、2次募集以降になると、もちろん抽選対象になる馬はいますが、1次ほど厳しい抽選にはなっていない印象です。

抽選には最優先制度はなく、抽選対象馬は口数調整(例えば1人上限3口までや、1人上限1口まで等)が行われて、そのうえで抽選を行います。

母優先制度があるので母馬に出資していた場合は、抽選時に優遇されます。

ノルマンディーは募集額が安い馬が多く、世代の最高額馬でも総額3000万円台ほど、1000万円前後の馬も多くラインナップされるリーズナブルなクラブです。

会費も月1100円と全クラブの中でもトップクラスの安さを誇っています。

また、出走回数が多いクラブでなるべく数を使って「クラブ会員に損をさせないように」と運営を行っているそうです。

安定して数を使えて着を拾える馬に出資できた場合、上級クラスまで進めなくても安い馬であれば募集額を回収できることもあります。

1点、ノルマンディーの特徴として「地方引っ張り」が多いということがあります。

これは、中央の未勝利終了までに勝ち上がれなかった馬は①引退②地方で規定数勝利し中央復帰を目指す③出走可能な1勝クラスへ繰り上げ挑戦の3択を迫られます。

②の地方に行く場合は、戦績や血統などから収益性や復帰後活躍できる可能性などを考慮して判断がクラブ側でなされます。

ノルマンディーの場合、他クラブでは①引退になりそうな戦績の馬でも、②地方ルートに行くことが多いです。

また中央オープン馬で馬齢的にピークアウトしてきた場合には、地方転出するというパターンもあります。




こんな人にオススメ

「地方引っ張り」が多いので、このコンセプトに共感できる人にオススメです。

方針として早い時期に負荷をかけすぎず、ゆっくりと育成することで古馬になってから長く活躍できる馬作りが目指されています。

一度出資した馬なので、できる限り手を尽くしてほしい、長く馬が走るところが見たい、という考えの方にはぴったりのクラブだといえます。

また、筆者の出資馬もそうですが、デビュー前の育成中の頓挫で本来なら未デビューで引退となってしまうような馬の場合でも、場合によっては中央馬を地方デビューにすることもあります。

逆に投資的用語を使えば「早めの損切り」をしたい人、戦績が芳しくなければ早く引退させて維持費分のマイナスを発生しないようにしてほしいという考えの人であれば、ノルマンディーの運用には合わない部分があるかもしれません。

また、会費や馬代が安いので、リーズナブルなセカンドクラブとして入会している人も多い印象があります。

あまりお金はかけられないけど、400口クラブを楽しみたいという人にもいいかもしれませんね。

また、渋い血統の馬が特に2次募集以降は多いので、馬をある程度自力で見られる、力試しをしたいという玄人にもオススメのクラブです。

会員の声

いいところ

・会費が安い

・馬代が安い

・回収率が良い

・ノルマンらしいマイナーな血統馬に出資できる

・安い馬からも活躍馬が出る

・ノルマンディーの馬でノーザン馬に勝てると嬉しい

・レースに多く使ってくれる

・値段を考えればクラブサービスは十分




注意点

・動画更新などのクラブサービスは少なめ

・未勝利2桁着順連発の馬も

・小野町(外厩)育成が不安

・地方引っ張りが多い

・育成が遅い

・クラブゆかりの自家生産馬がセリに出ることも


ジェイ

現役地方&海外馬主・競馬ライター

登録者5000人超え&累計再生250万回超えの一口馬主YouTuber。豪州競馬会員制コミュニティJJ Racing Club 共同代表。社会人1年目から一口馬主を始め、キャロット・シルク・ノルマン・ロード・DMMバヌーシーの5クラブに入会。地方個人共有とRSS や中條厩舎の豪州共有に加え北米MRHでマイクロシェアを行う。血統スタッツや馬体・歩様を重視していて代表馬はトゥルーフェアリー、ロードヴァレンチ、ミスティックロア等。

—最近の私–

SONY ワイヤレススピーカー

Bluetoothでスマホと接続可能なスピーカー。重低音がとても強調されるので洋楽やアップテンポな曲が好きな私のお気に入り。防水機能つきなのでお風呂に持ち込んで音楽を聴きながら本を読むのが毎日の楽しみ。


~大人気競馬グッズのご紹介~

あの名馬たちがBIGぬいぐるみになって登場!愛車に乗せたり、部屋に飾ったり、使い方たくさん!最近はUFOキャッチャーの景品として販売されたりお金がかかるけど、直接買ったほうが安くて確実かも?!

One response

  1. […] どうも、ジェイです。一口馬主クラブ、選ぶ時にどのクラブに入るかはかなり大きな決断だと思います。その時に少しでも判断の一助になればと、各クラブについての解説と会員さんの声をご紹介する記事を投稿していきます。今回はウインレーシングクラブの解説記事です。なるべく多くのクラブについて書いていきたいと思っています。アクセス数・SNSでの反響が大きければ執筆ペースが上がりますので、ぜひ皆様よろしくお願いいたします。 【クラブ徹底解説】東京サラブレッドクラブ編 【クラブ徹底解説】ノルマンディーオーナーズクラブ編 […]

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

最新の投稿