Posts about 全頭評価

【募集馬検討】トリフォリウムの23~シルクHC2025年追加募集全頭分析~byジェイ

血統 ミッキーアイル産駒の牡馬勝ち上がり率は32%とまずまずな勝ち上がり率ですが、重賞馬出現率など見比べると牝馬の方が優秀で、現状フィリーサイアーと言えると思います。 ミッキーアイルの牡馬産駒は短めの距離のダートで活躍す […]

【募集馬検討】ステージディレクションの23~シルクHC2025年追加募集全頭分析~byジェイ

血統 ヘニーヒューズ産駒の牡馬勝ち上がり率は53%と優秀です。 重賞馬出現率も牡馬に限ると3.4%と平均より高い値となっており、大物への期待度、勝ち上がりの安定感ともに優れた種牡馬です。 ヘニーヒューズ産駒には過去に私も […]

【募集馬検討】キャニーの23(Cannyの23)~シルクHC2025年追加募集全頭分析~byジェイ

基本情報 KEENELAND2024年セプテンバーセールにHIP740として上場され、200,000米ドルで落札されています。 売り手はStoneheaven Steadingsで海外産馬の牡馬となります。 全姉は同セリ […]

【募集馬検討】アイリッシュシーの23~シルクHC2025年追加募集全頭分析~byジェイ

血統 ロードカナロア産駒の牡馬勝ち上がり率は47%と高い水準で、重賞馬出現率は.1%と非常に高い数値です。ロードカナロア産駒ではアーモンドアイなど牝馬も目立っており、フィリーサイアーだと言われることもありますが、勝ち上が […]

【募集馬検討】No32ラインレジーナの23~ノルマンディー2024年1次募集全頭分析 ~

No32ラインレジーナの23 血統(ジェイ) ウインブライト産駒の牝馬は中央で9頭出走、勝ち上がり馬はいません。緩い子が多かったですし遅生まれの産駒も多いのでまだ評価を下すには早計かなと思いますが、2歳早期からの活躍を期 […]

【募集馬検討】No31ライムスカッシュの23~ノルマンディー2024年1次募集全頭分析 ~

No31ライムスカッシュの23 血統(ジェイ) 半兄のゴールドシップ産駒が去年募集されていましたね、馬っぷりがよくいい馬だなと思った記憶があります。ちょっと値段が高かったのと芝ダートどっちになるのか?という感じで見送った […]

【募集馬検討】No30マックスユーキャンの23~ノルマンディー2024年1次募集全頭分析 ~

No30マックスユーキャンの23 血統(ジェイ) 半兄ゴンクールは去年募集されていましたね。 マジェスティックウォリアー産駒の牝馬勝ち上がり率は25%とダート種牡馬なので仕方ない部分もあるものの、シニスターミニスターなど […]

【募集馬検討】No29ブレイジングの23~ノルマンディー2024年1次募集全頭分析 ~

No29ブレイジングの23 血統(ジェイ) リアルスティール産駒の牝馬勝ち上がり率は29%と、牡馬と比べると低めの値です。 母父パイロとの配合で出走した産駒はいませんが、母父Pulpit系では2頭中2頭が勝ち上がっていま […]

【募集馬検討】No28フサイチリニモの23~ノルマンディー2024年1次募集全頭分析 ~

No28フサイチリニモの23 血統(ジェイ) 牧雄さんが大好きな、コジーンの影響か柔らかい産駒が出やすいイスラボニータの産駒ですね。 イスラボニータ産駒牝馬の勝ち上がり率は27%と平均的な値。 母父ジャングルポケットでは […]

【募集馬検討】No27トップスカーレットの23~ノルマンディー2024年1次募集全頭分析 ~

No27トップスカーレットの23 血統(ジェイ) カリフォルニアクローム産駒の牝馬勝ち上がり率は26%です。 牡馬より牝馬の方が高く、フィリーサイアーのようですね。 母父ダイワメジャーの配合では3頭中2頭が勝ち上がってお […]