どうも、ジェイです。今回は2020年12月、もう2年近く前になりますが、一口馬主として初めて賞金を獲得したときにの明細を見ながら、一口馬主のリアルをお伝えしていけたらと思っています。あれ、このタイトル見たことあるな?と思 […]
どうも、ジェイです。今回は2022年10月現在の情報を持って、来年の日本ダービー馬を予想してしまおうじゃないかという、大変かかり気味な企画となっております。予想をするのはサララボで普段記事を投稿しているジェイ、牝系研究家 […]
どうも、ジェイです。今回は勝ち上がり率と馬体重の関係性についての分析と 一口馬主で出資をする際に馬体重の軽い馬に出資をしたらどうなったのか? そして募集時に馬体重が軽い馬との向き合い方を考えるコラム記事を書いていこうと思 […]
どうも、海外馬主のジェイです。今回は今更ではありますが、私がライジングサンシンジケートさんで共有している、ホーリーシールの20(父グラント)を紹介いたします。どんな部分に惹かれてこの馬を共有することを決めたのか?是非最後 […]
どうも、ジェイです。数あるサイトの中から駆け出しのこのサイトに目を留めていただきありがとうございます。 我々サラブレッド研究所(通称サララボ)とは、どんなサイトなのか? また、このサイトで執筆するライターはどのような人物 […]
どうも、ジェイです。今回は私のロードの出資馬であり、現状1番の活躍馬であるロードヴァレンチ(父エスポワールシチー)が昇級初戦、2022年10月2日中山競馬場で行われた8Rの2勝クラスに挑戦しました。 今回は都合もついたの […]
どうも、ジェイです。今回はロードの出資馬で私に中央初勝利をもたらしてくれた馬、ロードヴァレンチを紹介させていただこうと思います。 最強競馬ブログランキングへ ロードヴァレンチとは? ロードヴァレンチ(アンダルシアの19) […]
どうも、ジェイです。今回は昨日行われた凱旋門賞のレースを振り返りながら、日本馬の敗因について分析をしていきたいと思います。今回は、タイトルホルダー、ステイフーリッシュ、ドウデュース、ディープボンドと4頭出しで、特にタイト […]
どうも、ジェイです。私が共有馬主をしているオーストラリアの中條厩舎で、新たにアメリカンファラオ産駒(3歳・セン馬)が募集馬に加わりましたので、早速検討してみます。 ちなみに私はつい先日、中條厩舎でシダーレーンの20(父リ […]
どうも、オーストラリアで馬主をしているジェイです。今回は2022年10月2日(日)に予定される凱旋門賞のレース分析と、出走予定馬全頭解説やタイトルホルダーやドウデュースなど日本馬の勝算を予想する記事を書いていきます。凱旋 […]