福島8R 3歳以上1勝クラス シロノクミキョク 東京マイルを勝ち上がったものの、ベターは1800くらいに思う。牝系は重めで、ナスペリオン豊富。今くらいの福島がちょうど良さそう。35秒台の勝負なら勝ち負けまでどうか? ルリ […]
福島5R 2歳新馬 ハクシュ 細かく書くと非常にややこしいので端折りますが、ハクシュ≒ウインマイティーと言えます。 簡単に言えば父はトムフール持ちのアリダー系。そこにポーカーと豊富なナスルーラが入る事で、≒ウインマイティ […]
エリザベス女王杯 エリザベス女王杯が京都に帰ってきました。 阪神との大きな差は、なんと行っても内回りから外回りに変わること。 2200mという非根幹距離であり、外回り平坦という末脚勝負になりがちなコース。全くの非主流で無 […]
福島2R 2歳未勝利 マイネルヴォルムスムビョウソクサイ マイネルヴォルムスは最近ずっと言っているコジーン型ゴルシ(と思われる)。母父ロージズらしく好スタートから2番手追走。直線は置いていかれましたが、東京競馬場なら仕方 […]
BCフィリー&メアターフ ◎ウォームハート ⚪︎ウィズザムーンライト ▲インイタリアン △インスパイラル ☆ウインマリリン ☆ルミエールロック BCマイル ◎ソングライン ⚪︎マスターオブザシ […]
好走馬の血統 サンタアニア開催時に好走した馬の血統を羅列します。2013年ムーチョマッチョマン 2014年バイエルン 2016年アロゲート 2019年ヴイーノロッソ 見逃しもあるかもしれませんが、大きな特徴がいくつか見え […]
天皇賞・秋 〜日本競馬とは、東京競馬場の根幹距離である〜—エムイシ(2023) という格言めいた書き方をしましたが、これを否定する人もなかなかいないでしょう。 それだけ日本競馬とは東京競馬場…正確にはダービー […]
新潟1R 2歳未勝利 コスモカノア 母父ディープは軽く出ることが多いのですが、牝系は機動力と突進力を強化された血統。小回り大回り両対応可能な構成になっています。 競馬さえ覚えれば勝ち上がりは大丈夫そう。ここは人気もないし […]