【PON馬券塾】帯GETへの最短距離!3連単は本当に買うべき馬券!?

皆さんこんにちは。馬券師PONです。
前回は「3連複」の使い時をお伝えしましたが、今回のターゲットは「3連単」です。破壊力最強の3連単の効果的な使い方をご説明します。ぜひ最後までご覧ください。

<PON馬券塾バックナンバー>

夢の塊、3連単

3連単とは、1着、2着、3着となる馬の馬番号を着順通り、順不同に的中させる投票法です。
過去の3連単のJRA最高配当は、2012年8月4日の新潟5R、2歳新馬戦。
そのオッズは何と298329.5倍です。
ここまで来ると凄いというか、引いてしまいますよね。笑
1着は14番人気単勝オッズ121.9倍の8番ミナレット、2着は12番人気単勝オッズ64.0倍の6番ヘイハチピカチャンと10番人気10番人気単勝オッズ42.3倍の14番ファイヤーヒースの同着でした。
同着だったということは、お気付きかもしれませんが、この時の3連単の的中組み合わせは2通りありました。
2つの配当がこちらです。

8→6→14 298329.5倍(JRA史上1位)
8→14→6 149165.2倍

8→6→14の配当がJRA最高配当だったわけなのですが、8→14→6の方の配当もとんでもない配当ですよね。
また、もし同着ではなく8→6→14の1通りだけだった場合、配当はどれ程になっていたのかも気になるところですね。

しかし配当が安い時は安いです。
JRAの3連単史上最低配当は、6頭立てで行われた2022年11月6日の阪神3R、2歳未勝利戦で、その配当はなんと2.4倍です。
3連単だからって配当が高いとは限りません。
しかし、その組み合わせ次第でとんでもない配当を手にすることができる。それが3連単です。

一般的に3連単は全券種の中で最も配当がつきます。
なので一撃での最大回収を狙うなら、間違いなく3連単がお勧めです。
帯を狙うにしても、3連単が1番の近道でしょう。

しかし、全券種の中で最も的中が難しい為、
付き合い方には気をつけなければいけません。

3連複か?3連単か?問題

ではどういった場合に3連単を購入すれば良いのでしょうか。

結論を先に申し上げると、
馬連馬単の場合と全く同じです。
これは、リスクヘッジや控除率などが要因であることは前回の馬単の記事でご説明した通りです。
まだご覧になっていない方は是非ご覧ください。

この理屈で、人気の順番が
1着<2着<3着
になる場合。
つまり、例えば
1着:1番人気
2着:2番人気
3着:3番人気
になる場合。
これは、絶対に3連複。
これ以外の場合は、3連単を買うことを視野に入れましょう。

今、「視野に入れる」という表現をしたのは、
3連単は大物を狙うには間違いなく最適なのですが、
必ずしも3連単を買え!というような馬券では無いと考えているからです。

また、人気順が1着<2着<3着とならない場合でも、必ずしも3連単が適切、とはならない場合があります。
例えば2009年エリザベス女王杯。
1着:クィーンスプマンテ(11番人気)
2着:テイエムプリキュア(12番人気)
3着:ブエナビスタ(1番人気)

この時の3連単のオッズは15457.6倍でした。
しかし、この場合断トツの1番人気だったブエナビスタがいない馬券の方が儲かります。

馬連のオッズは1020.3倍、馬単のオッズは2509.1倍。
これ、例えば◎クィーンスプマンテ、○テイエムプリキュアだった場合、3連単を多点買いするより馬連や馬単を厚く買った方が結果的に得策だと考えます。

こういうことからも、3連単は必ずしも買うべき馬券ではないと思います。

3連単を買うという判断をするべきなのは、

・人気が1着<2着<3着の順の不等式が成り立たないと考えた時
・馬券に爆発力が欲しい時

だと考えております。

どのようにして3連単を買えば良いのか?

基本的には買い方は3連複と同様の考え方です。

なのでここでは、3連単特有の買い方にのみフォーカスしていきたいと思います。

3連単2頭軸

私がよく多用する買い方として、3連単2頭軸があります。

自分は1着固定+2,3着固定で買う場合が多いです。
1着固定の馬を◎、2,3着固定の馬を○、相手の馬を△とすると、
仮に相手が5頭だとしたら、

◎→○→△△△△△

◎→△△△△△→○

のように購入します。
この買い方はかなり点数を節約でき、また△で大穴を入れることも容易であるので、非常におすすめな買い方です。

実際の例で言うと、

2019年12月21日の1勝クラス、キャンドルライト賞。
このレースの僕の本命は断然の1番人気であるニシノカツナリでした。
人気ではあるものの、このメンバーなら実力は1枚も2枚も抜けていると判断しました。
対抗としては、馬券圏内は近走ではないものの、安定した末脚を発揮できている7番人気アーザムブルーを選択しました。ニシノカツナリには勝てなそうではあったものの、差し馬のニシノカツナリが来る展開で一緒に来そう、と考えて2,3着固定をしました。

3連複で買うかも迷いましたが、軸とするアーザムブルーがまずまずの人気薄であった為、
1着<2着<3着の不等式が成り立たない可能性は高いと思い、3連単を選択しました。

結果がこちら。

見事◎ニシノカツナリが1着、○アーザムブルーが2着。
相手の中で最も人気がなかったクラヴィスオレア(11番人気)が3着に粘った為、3連単は1327.2倍の高配当になりました。

このレース、結果的には人気順が1着<2着<3着になるという不等式が成立してしまったのですが、
4着5着の馬が仮に3着だった場合は不等式は成立しません。
そう言う意味でも紙一重の闘いだったと思うし、3連単で購入したことに関してはそこまで間違いではなかった、と感じました。

不等式が成立しない可能性があるのであれば3連単で正解です。
逆に言うとその可能性がない場合は、極力3連複を購入しましょう。

3連単マルチは購入するべきか?

前回馬単の記事で「馬単マルチは購入するべきではない」とお話ししましたが、
3連単マルチはどうなのでしょうか。

こちらに関しては、私の意見としては「大いにアリ」だと考えております。

と言うのも、馬単マルチと違い3連単マルチは点数が多く、組み合わせに応じて「3連単で買うべき買い目」が発生しやすいからです。

それが故に、「3連単マルチでないと手が届かない買い目」が購入できるようになります。

例えば先程ご紹介した、クィーンスプマンテが勝った2009年のエリザベス女王杯。
この3連単を当てる1番の近道は、「ブエナビスタ軸で3連単マルチ」だと思います。
このように、買えないような買い目が買えるようになるのが3連単マルチの魅力であり、
だからこそ3連単マルチは「アリ」だと思います。

あとがき〜自分の予想で利益を最大化しろ!〜

これまで全8回にわたって連載してきたPON馬券塾も最終回を迎えました。
時と場合に応じて買うべき馬券が変わってくる、ご理解いただけたでしょうか。

自分が最もお伝えしたかったことは、
「予想と同じかそれ以上、買い方が大事である」
ということです。

何個か自分の馬券で解説した中では、
◎が1着に来ていない、何なら3着にも来ていなくても、高配当の馬券になっているケースがありました。

買い方次第でそのようなことも可能なのです。

なので理想の買い方は様々ありますが、

・◎→○→▲で決まった場合、極大回収になる
・◎が1着に来なくても、推している穴馬が来たら組み合わせ次第で高配当が狙える

これが両立できる馬券が自分の中での理想だと考えています。

皆さんも、予想が明確になったらすぐ脳死で馬券を買うのではなく、
「どのように購入することが最適か?」しっかりと考えてから購入するように心がけてみるのはいかがでしょうか。

この連載を読んだ方が今後とんでもない配当の馬券を手にすることができれば、それだけで私は報われた、と感じます。

今までありがとうございました。

PON
PON
PS.
来週からは違う連載をする予定です。
内容はまだ未定ですが、そちらも是非ご覧いただければ嬉しいです。


PON馬券塾 PON

Youtuber

競馬予想系YouTube「PON HORSE CLUB」を運営。
江分輪太の弟子。馬券は穴から。
極度の現地観戦主義者で、1年間で競馬場に72回行ったことも。
ヤクルトスワローズ・川崎フロンターレ・大相撲・お笑い芸人・酒を愛する男。
一口馬主はキャロット・シルクに入会中。代表馬はシルブロン・アンクロワなど


~大人気競馬グッズのご紹介~

あの名馬たちがBIGぬいぐるみになって登場!愛車に乗せたり、部屋に飾ったり、使い方たくさん!最近はUFOキャッチャーの景品として販売されたりお金がかかるけど、直接買ったほうが安くて確実かも?!

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です