Posts about オーストラリア競馬

【血統分析】祝・Lot1165タガロア産駒の牝馬落札!!血統的には期待できる…??

これで私(エムイシ)も馬主に!!!! JJ Racing Club初の落札馬にして、検討会でトップクラスの評価であり、日本人にも馴染み深い血統という、サロン発足1頭目にしては十分すぎる馬ではないでしょうか? オーストラリ […]

【340万円落札】母父ガリレオの超良血馬かつ歩様も素晴らしいタガロア産駒を破格のお値段で購入しました!!

コミュニティメンバーとともにセリ参加 今回は私が去年、NSW州の中條調教師とともに立ち上げたJJ Racing Clubを代表して、オーストラリアでトップレベルかつ、最も早い時期に開催されるマジックミリオンズゴールドコー […]

【豪州競馬入門】覚えておきたいオーストラリア主要スタッド(NSW・VIC)と繋養種牡馬は?By Canny Lad会

<関連記事> 1.NSW州の主要スタッド A/Arrowfield Stud https://arrowfield.com.au <主な繋養種牡馬(金額は23年度種付料)> ✔Snitzel/$247,50 […]

【海外馬主】サザンクレセントが初入厩‼︎新種牡馬アラバマエクスプレス大暴れの波に乗れ!!

サザンクレセントが入厩 サザンクレセントは2023年3月のマジックミリオンズアデレードセールで落札したアラバマエクスプレス産駒の牝馬です。 母名はパーフェクトダイヤモンド、先日投票の結果サザンクレセントに名前が決まりまし […]

【海外馬主】デビュー目前!豪共有馬リッチシャンパンついに仕上がる!

ジャンプアウトで好気配 リッチシャンパンは今年の8月に3歳になった未デビュー馬です。 リッチイナフ産駒の大型馬で、活躍しているファミリーを見てもどちらかというと成長力がある晩成タイプではやい時期からガンガンという馬ではあ […]

【豪州競馬入門】オーストラリアBMSリーディングからひもとく、覚えておきたい血統とは?By Canny Lad会

<合わせて読みたい> <01 はじめに> みなさん豪州馬の血統表を見たこと・眺めたことありますでしょうか? 見たことがあるとしてもわからない馬名が多すぎてそっと閉じている方も少なくないはず。 今回は豪州BMSリーディング […]

【書籍紹介】オーストラリア馬主必読!「南半球で馬主になる」を紹介

「南半球で馬主になる」概要 基本情報 定価:1100円+税 著者:川上鉱介 編集:競馬道OnLine編集部 監修:岡さとみ 発売:主婦の友社 内容 日本に住みながらオーストラリアで競走馬の馬主やシンジケート会員になる方法 […]

【オーストラリア馬主】1/40が3万円!驚安リアルスティール産駒が初の模擬レースに出走した結果!

模擬レースへ トゥルーフェアリーはオーストラリアの中條厩舎所属のリアルスティール産駒の2歳牝馬(デビュー前)です。 南半球では8月に加齢されるので、もうすぐ3歳になります。 オーストラリアでは、「トライアル」や「ジャンプ […]

【オールエイジドS2023】豪州馬主がガチ解説!海外有力馬とホウオウアマゾンの勝算は?

競馬場解説 ランドウィック競馬場は右回りの競馬場で、楕円形というよりも長方形のような形です。 1周が2224メートルとニューサウスウェールズ州では最大規模を誇るメインコースと、その内側にある1周2100メートルのケンジン […]

【一口馬主】セリ参加で痛感…。馬体写真と歩様動画だけで馬を見る限界

先日記事で紹介した通り、私は2023年3月に初めてオーストラリアのアデレードでセリに参加し、1歳の牝馬1頭を落札しました。 今回改めて感じた下見の重要性、実馬を見ることの大切さと、感じた限界についてお話をしていこうと思い […]