Posts in ジェイ

【出資馬応援】約束された成功!?マラソン景品の良血馬ベストミーエヴァーのデビュー戦の結果は?

ベストミーエヴァーとは? ベストミーエヴァー(旧デルフィニアⅡの21)とは、シルクHC所属馬で国枝厩舎所属の2歳牝馬です。 父ノーネイネヴァーは欧州の2歳短距離路線を中心に海外では大活躍している名種牡馬で、日本ではユニコ […]

【募集馬検討】DMMバヌーシー2023年募集馬全頭分析! ~ラヴインザダークの22~

ラヴインザダークの22 血統 モーリス産駒の牝馬勝ち上がり率は33%です。 母父ダンスインザダークとの組み合わせは15頭出走で53%と勝ち上がりといい組み合わせになります。 この組み合わせからはメイショウホシアイが中央で […]

【募集馬検討】DMMバヌーシー2023年募集馬全頭分析! ~ルナティアーラの22~

ルナティアーラの22 血統 サトノクラウン産駒の牝馬勝ち上がり率は22%とかなり低調です。 ダービー馬タスティエーラが出ていますが、アベレージが高い種牡馬ではないため要注意です。 母父ディープインパクトとの配合では12頭 […]

【調教師に聞く】タイムは重要?トレーニングセールで馬主が本当に狙うべき馬は? withJAPANOZ 中條師

トレーニングセールと時計 ジェイ:今回は私もトゥルーフェアリーでお世話になっているオーストラリアの中條調教師に、お話を伺っていきます。よろしくお願いします。今回のテーマは”トレーニングセール”について。トレーニングセール […]

【募集馬検討】DMMバヌーシー2023年募集馬全頭分析! ~キストゥヘヴンの22~

キストゥヘヴンの22 血統 ロードカナロア産駒の牡馬勝ち上がり率は46%と優秀です。 母父アドマイヤベガは8頭出走で50%勝ち上がりですね。 本馬はタイムトゥヘブン、エールトゥヘブンの全弟に当たります。 母は03年生まれ […]

【大活躍】新種牡馬リーディングぶっちぎり!スワーヴリチャードを考察する

スワーヴリチャード産駒が大暴れ 今年の2歳馬が初年度世代となるスワーヴリチャード産駒の勝ち星が多いと話題になっていますね。 実際、2023年8月17日執筆時点の成績は… ・スワーヴリチャード(9-4-6-3-0-12) […]

【募集馬検討】DMMバヌーシー2023年募集馬全頭分析! ~ミスラゴの22~

ミスラゴの22 血統 ミッキーアイル産駒の牡馬勝ち上がり率は31%です。 ミッキーアイルは現状フィリーサイアーで、重賞馬や上級馬は牝馬に偏っています。 ゴリゴリマッチョタイプの産駒が多いので、牡馬だと日本では重くなりすぎ […]

【募集馬検討】DMMバヌーシー2023年募集馬全頭分析! ~レディアンジェラの22~

レディアンジェラの22 血統 先日産駒が初勝利をあげたレイデオロ産駒です。 早くもレイデオロの種牡馬としての成績を不安視する声が巷では上がっていますが見限るにはまだ早いと思います。 特にスピード系よりはパワー型になる産駒 […]

【考察】シルク2023年募集から制度変更!“新規&頭数制限”と抽選難易度の変化を考えるbyジェイ

今年から制度変更 シルク2023年募集から、会員さんはご存じだと思いますが募集申し込みができる馬が10頭に制限されたことや、新規入会できる人が制限されるなど、出資をしやすくするための制度変更が実施されました。 これまでこ […]

【豪州競馬入門】オーストラリアBMSリーディングからひもとく、覚えておきたい血統とは?By Canny Lad会

<合わせて読みたい> <01 はじめに> みなさん豪州馬の血統表を見たこと・眺めたことありますでしょうか? 見たことがあるとしてもわからない馬名が多すぎてそっと閉じている方も少なくないはず。 今回は豪州BMSリーディング […]

1 43 44 45 46 47 71