Posts in 種牡馬・牝系

【種牡馬分析】2歳戦でいきなり快勝!!新種牡馬ブリックスアンドモルタルは本物か!?

新種牡馬ブリックスアンドモルタル ブリックスアンドモルタルは、アメリカから社台SSに導入された新種牡馬です。 今年の2歳世代(21産)が初年度産駒、1歳世代(22産)が2世代目の産駒になります。 現役時代の生涯成績は13 […]

【募集馬検討】一口馬主バブル時代に狙いたい種牡馬を選ぶ5つの方法

狙う種牡馬の考え方 種牡馬から募集馬を考える上で、私が一口馬主を4年間やってきてたどり着いたのは大きく5パターンの戦略です。 もちろんこの狙い以外の馬でもいいと思った馬がいたら出資をしますが、昨今の一口馬主バブルによる抽 […]

【種牡馬分析】海外で活躍する日本血統!サクソンウォリアーの産駒傾向と種付け料を考える

サクソンウォリアーとは? サクソンウォリアーは2015年生まれの父ディープインパクト、母父ガリレオの種牡馬です。 Aオブライエン厩舎所属でした。 母は欧州2歳女王だったクールモア所有の繁殖牝馬メイビー。 メイビーは日本で […]

【種牡馬分析】ゴールドシップ産駒のニックス&アンチニックスは? byM石土井

相似インブリード では、ゴールドシップはインブリードしない方が良いのかというと、実は深いところでメジャー血統とインブリードするし、した方がいいのです。 もう一度母方のポイントフラッグの血統表を見てみましょう。 メジロマッ […]

【種牡馬分析】ゴールドシップの特徴を血統から読み解く byM石土井

白い悪魔 ゴールドシップ 競馬ファンなら一度は聞いたことがある名馬、ゴールドシップ。皆さんはどのような印象をお持ちでしょうか?・ウマ娘?・120億事件?・変顔?色んな顔を持つゴールドシップですが、意外と血統について語られ […]

全弟シャフリヤールとは傾向違う!?新種牡馬アルアインの特徴と活躍配合は??

G1勝利はいずれも伏兵扱い… 父はディープインパクト・全弟にはダービー馬シャフリヤールがいる良血馬。 現役時代は皐月賞と大阪杯を制覇。どちらも距離は2000mのレース&9番人気での勝利だった。 皐月賞は1:57:8の当時 […]

これが豪州の血統トレンド!オーストラリアのリーディング種牡馬TOP5は?

<合わせて読みたい> リーディング種牡馬(2021-22 Season) 1位 I Am Invincible  314 勝(25SW)  $19,867,371 2位[…]

電撃引退!新種牡馬エフフォーリアの可能性と活躍配合を考える。

輝かしき現役時代 現役時代は11戦6勝。 そのうちG1は3勝しており、特にコントレイルとグランアレグリアを完封した天皇賞・秋は鮮烈な印 象を残した。 エフフォーリアの武器はなんと言っても「レースでの立ち回りの上手さ」。 […]

最注目新種牡馬!2023年産駒デビュー、レイデオロの活躍配合は?

<合わせて読みたい> サンデーサイレンスを持たないダービー馬 レイデオロは現役時代、藤沢和雄厩舎に預託され「日本ダービー」と「天皇賞・秋」を制した馬である。 父キングカメハメハ・母父シンボリクリスエス・母母父Seekin […]

期待度高い! 新種牡馬サンダースノーってどんな馬?

新種牡馬サンダースノーについて血統大好き一口馬主YouTuberのこもこもが解説します。おすすめの配合についても紹介しています。