アズライトムーンとは? シルクの出資馬アズライトムーンについて今回は紹介させていただきます。 この馬は去年筆者がシルクHCに入会する際に“最優先”を使い、当選した馬です。 筆者は現在一口馬主では400口~2000口のクラ […]
デビュー時期は重要!? 一口馬主にとってデビュー時期は非常に重要ですよね。 これは勝ち上がりを考えるだけでなく… ・早い時期から愛馬の活躍を見られる ・クラシック戦線への希望を持てる などさまざまな理由がありますよね。 […]
なぜ新たな馬を? これまで、RSSさんで新種牡馬グラント産駒のホーリーシールの20と、中條厩舎のリアルスティール産駒のシダーレーンの20の2頭を共有していました。 しかし、RSSさんのホーリーシールの20は放牧地で他馬に […]
どうも、ジェイです。 今回はアロースタッド2023年の種付け料が発表されましたので、その一覧とその中の個人的注目馬についての記事を書いていきたいと思います。 種牡馬の種付け量の推移を見ることで、その種牡馬が馬産地やスタリ […]
どうも、ジェイです。 過去2回にわたって馬券収支についてのお話をお伺いしてきましたが、実はグリさん、『競馬王のPOG本』では日高の牧場取材に行かれているということ。 一口馬主的にも非常に興味があると思いますの […]
名著「馬体は語る-最高に走るサラブレッドの見つけ方-」を執筆され、競馬雑誌「ROUNDERS」編集長でもある治郎丸敬之氏をお迎えして、馬体の見方から競馬ライターとしての変遷、ROUNDERSや血統に至るまで2回にわたってお話をお聞きします。
どうも、ジェイです。 今回は筆者も入会しているノルマンディーオーナーズクラブの2歳馬が執筆時点で未だにどの馬も勝ち上がっていないという由々しき事態です。 先日の1歳馬募集の盛況ぶりとは、少しギャップのある事実ですね。 非 […]
名著「馬体は語る-最高に走るサラブレッドの見つけ方-」を執筆され、競馬雑誌「ROUNDERS」編集長でもある治郎丸敬之氏をお迎えして、馬体の見方から競馬ライターとしての変遷、ROUNDERSや血統に至るまで2回にわたってお話をお聞きします。
どうも、ジェイです。 今回は私の地方共有馬リレーションハートについての記事を書いていきます。 リレーションハートは2022年11月18日(金)大井競馬場のアイルしながわ賞に出走しました。 今回はそのレース結果がどうだった […]
どうも、ジェイです。 今回は社台SS2023種付け料に続き優駿スタリオン2023種付け料も発表されましたので、結果のまとめと増減のあった馬、また個人的な注目馬を紹介していきたいと思います。 種牡馬の種付け料の推移を見るこ […]